![]() |
A-12 有田市 蕪坂塔下王子 | ![]() |
建仁元(1201)年の「熊野御幸記」にみえる王子社。かつては社殿… | ||
営業日:、営業時間:、利用料金: | ||
アクセス: | ||
お問い合わせ:有田市役所商工観光課 、電話番号:0737-83-1111 | ||
URL: | ||
![]() |
A-13 有田市 太刀の宮 | ![]() |
宮崎定直は大阪夏の陣に出陣し敗れ、宮原方面方面に帰る途中、… | ||
営業日:、営業時間:、利用料金: | ||
アクセス: | ||
お問い合わせ:有田市役所商工観光課 、電話番号:0737-83-1111 | ||
URL: | ||
![]() |
A-14 有田市 爪書地蔵 | ![]() |
二間四方の堂の中に大きな岩があり、その岩面に阿弥陀仏と地蔵… | ||
営業日:、営業時間:、利用料金: | ||
アクセス: | ||
お問い合わせ:有田市役所商工観光課 、電話番号:0737-83-1111 | ||
URL: | ||
![]() |
A-15 有田市 山口王子 | ![]() |
明治時代、宮原神社に合祀されたが、平成3年、現在地よりも北… | ||
営業日:、営業時間:、利用料金: | ||
アクセス: | ||
お問い合わせ:有田市役所商工観光課 、電話番号:0737-83-1111 | ||
URL:http://www.city.arida.lg.jp/gaiyou/yamaguchiojiatohiroba.html | ||
![]() |
A-16 有田市 宮原渡場跡 | ![]() |
お茶屋の芝の南前方の辺りに渡場があり、1人の船頭が小舟をあ… | ||
営業日:、営業時間:、利用料金: | ||
アクセス: | ||
お問い合わせ:有田市役所商工観光課 、電話番号:0737-83-1111 | ||
URL: | ||
![]() |
A-17 有田市 くまの古道歴史民族資料館 | ![]() |
昔の農機具や民具を展示するコーナーや熊野古道になじみの地域… | ||
営業日:水・木曜日休館、年末年始(12/28〜1/4)、営業時間:9:00〜17:00、利用料金:無料 | ||
アクセス:阪和自動車道有田IC下車後、国道42号線を有田市方面へ車5分 | ||
お問い合わせ:くまの古道歴史民族資料館 、電話番号:0737-88-8528 | ||
URL:http://www.city.arida.lg.jp/kyouiku/kumanoshiryokan.html | ||
![]() |
A-18 有田市 糸我王子 | ![]() |
かつては「イトカワ王子」とも「上王子」とも呼ばれました。畑… | ||
営業日:、営業時間:、利用料金: | ||
アクセス: | ||
お問い合わせ:有田市役所商工観光課 、電話番号:0737-83-1111 | ||
URL: | ||
![]() |
A-19 有田市 糸我峠茶屋跡 | ![]() |
奈良時代以来熊野に通じる道であったので、早くから知られ「万… | ||
営業日:、営業時間:、利用料金: | ||
アクセス: | ||
お問い合わせ:有田市役所商工観光課 、電話番号:0737-83-1111 | ||
URL: | ||
![]() |
H-21 広川町 津兼王子 | ![]() |
湯浅御坊道路の広川インターの中にあり、当時の跡形は全く見ら… | ||
営業日:無休、営業時間:無、利用料金:無 | ||
アクセス:湯浅御坊道路広川インター下車約1分 広川ビーチ駅下車徒歩30分、タクシー利用15分 湯浅駅下車タクシー20分 | ||
お問い合わせ:広川町教育委員会 、電話番号:0737-63-1122 | ||
URL: | ||
![]() |
H-22 広川町 河瀬王子 | ![]() |
『明月記』に「ツノセ王子に参り 次にまた シシノセの山をよ… | ||
営業日:無休、営業時間:無、利用料金:無 | ||
アクセス:湯浅御坊道路広川インター下車約5分 広川ビーチ駅下車徒歩1時間、タクシー利用15分 湯浅駅下車タクシー30分 | ||
お問い合わせ:広川町教育委員会 、電話番号:0737-63-1122 | ||
URL: | ||
→次へ |